NZXT, Inc.は2020年2月7日、2.36型サイズの円形液晶ディスプレイを液冷ヘッド部分に搭載する、簡易液冷CPUクーラーの「Kraken Z-3シリーズ」2製品と、 幻想的に光るインフィニティミラーを液冷ヘッド部分に搭載する、簡易液冷CPUクーラーの「Kraken X-3シリーズ」3製品の、 2シリーズ計5製品の簡易液冷CPUクーラーを日本市場向けに発売することを発表いたしました。すべての製品を2020年2月14日より販売開始する予定です。
Kraken Z-3シリーズは、液冷ヘッド部分に搭載する円形液晶ディスプレイに、CPU温度やGPU温度といったハードウェア情報のほか、
任意の画像や動画を表示できる簡易液冷CPUクーラーです。
LEDコントローラーのHUE 2も内蔵しており、LEDストリップなどのNZXT製LEDアクセサリーを接続してPCのライティングを行うことができます。
360mmサイズのラジエータを搭載する「Kraken Z73」と、280mmサイズのラジエータを搭載する「Kraken Z63」の2製品を用意しています。
Kraken X-3シリーズは、液冷ヘッド部分にインフィニティミラーとリングLEDを搭載する簡易液冷CPUクーラーです。
既存製品のKraken X-2シリーズに対して、液冷ヘッドの外装に回転機能を追加、インフィニティミラーとリングLEDを10%大型化、
LEDコントローラーのHUE 2を追加、ポンプ性能の向上、ファン回転数制御機能の省略を行った後継モデルとなります。
360mmサイズのラジエータを搭載する「Kraken X73」と、280mmサイズのラジエータを搭載する「Kraken X63」に、
240mmサイズのラジエータを搭載する「Kraken X53」の3製品を用意しました。
シリーズ名 | Kraken Z-3シリーズ | Kraken X-3シリーズ | |||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | Kraken Z73 | Kraken Z63 | Kraken X73 | Kraken X63 | Kraken X53 |
搭載ファン | 120mmファン×3 | 140mmファン×2 | 120mmファン×3 | 140mmファン×2 | 120mmファン×2 |
ラジエータサイズ | 幅394mm× 奥行き121mm× 厚み27mm |
幅315mm× 奥行き143mm× 厚み30mm |
幅394mm× 奥行き121mm× 厚み27mm |
幅315mm× 奥行き143mm× 厚み30mm |
幅275mm× 奥行き123mm× 厚み30mm |
希望小売価格(税抜) | 39,000円 | 35,000円 | 25,000円 | 19,400円 | 17,200円 |
予定発売日 | 2020年2月14日 |
Kraken Z-3シリーズの液冷ヘッドには2.36型サイズの円形液晶ディスプレイを搭載しており、
CPU温度やクーラント温度などのハードウェア情報をリアルタイムに表示できるほか、任意の画像と動画を表示することができます。
液冷ヘッドを自分だけのデザインにカスタマイズでき、従来の簡易液冷CPUクーラーとはまったく異なる自由な使い方が可能です。
また、Kraken X-3シリーズには、リング状に光るLEDが延々と続いているように見える、リングLEDとインフィニティミラーを搭載しています。
液冷ヘッドの中心にはNZXTロゴが浮かんでおり、リングLEDと共にさまざまな色や点灯パターンに設定して自分好みのデザインにカスタマイズすることができます。
LEDコントローラーのHUE 2を内蔵しており、対応するRGB LEDコネクタを1つ搭載しています。
NZXT製のLEDストリップやLEDファンを数珠つなぎで6つまで接続でき、PCを美しくライティングすることができます。
より高性能かつ低回転での動作が可能になった、第7世代のAsetek製ポンプを使用しています。
従来のKraken X-2シリーズに搭載していた第5世代ポンプでは、ポンプの回転数の制御範囲が1,600~2,800rpmでしたが、第7世代では800~2,800rpmとなり、
大幅な静音動作が可能になっています。
付属ファンには、ラジエータを効率良く冷却できるように設計を行った高静圧仕様のファンを採用しています。
通常のケースファンよりも高い静圧で空気を送り出すことができ、細かく並べられたラジエータコアの抵抗に負けることなく冷却を行えます。
また、回転数も高回転まで対応しており、強力な冷却が可能です。
液冷ヘッドとラジエータを繋ぐチューブの内部には超低透過性ゴムを使用しており、経年によって発生する冷却液の蒸発を防止しています。
また、チューブの表面にナイロン編みスリーブを使用することで、取り回しのしやすさと耐久性を高めました。
通常のチューブよりも傷が付きにくく、安心して使用できます。
本体の各種設定はWindows用ソフトの「CAM」で行います。グラフィカルで直感的な画面で設定を行えるので、初心者でも迷わず簡単に設定を行うことができます。